December 25, 2008

クリスマス

でしたねー。
しかしうちの会社には年末に餅つきとゆー一大イベントがあるのです。
それが今年はクリスマス当日に…w
しかも準備があるので前日のイブからもう餅つき一色~~w

24日は餅米とぎ・豚汁の仕込み&おしるこ準備。
今年は餅米60kg!去年より10kg多いよ…w
それでも米とぎメンバーが多かったので、割と楽だったかな?
豚汁もでっかい寸胴に2杯だから量がものすごいんだよね~。気分は給食のおばさんですw
無事クリアー!して夜は教会のイブ礼拝へ。
帰宅したら衝撃の22時!w …おなかすいたー(^-^;)
ダンナと2人で静かにお祝い→即寝w

25日は朝から餅つき会場(別事務所w)へ直行。
おしるこを作り始めまっす☆ 今回はこれがかなり楽しみだったのだ(^^)
お菓子を作る時っていつも本見ながら自己流とかし、実際に教えてもらいながらなんてなかなか機会もないしね。
1度あんこ系を作る過程を見て体験したかったの。
教えてくれるのは上司(母と同年代、男)ですw
ほぼ言われるがままにやっただけだけど、楽しかった!

完成~☆
甘さも迷って迷って決定w
なかなか良い感じに出来た思います!
みんなもおいしいって言ってくれたし(^-^)
今度は家で1人でやってみよう。

でも残ったやつもらってきて冷凍しちゃったから当分先かなw

<覚書>
・1晩水につけておいたあずきを1度ゆでこぼし。
・鍋に戻して水を入れ、もう1度沸騰させる。(あずきより5cmくらい多め)
・グラニュー糖をあずきと同じ分量くらい入れる。
・甘さを見ながら、和三盆糖・水あめを何度かにわけて加え、ことこと煮立てる。
・あずきの芯まで甘くなったら桶。

投稿者 morimo : 11:21 PM | コメント (0) | トラックバック

November 17, 2007

あましょく。


この前母に会った時リクエストされた甘食。
これから会うので作りましたー。
久々だったから焼き時間とかちょっと間違えて、初めに焼いたの焦がしちゃった^_^;
この写真は2回目のなので成功したやつw
・・・正しい焼き時間は220度13分、でした。 てへ。

丸口金で絞ったのできれいな円形にできたー☆


割ってみたところ。

・・・実はこれ、最初に焼いたやつなのです。
下、黒いでしょ?(^◇^;) ・・・こげこげ。
でも中身はだいじょぶだぞ、ってことで。

母には成功したやつのみ持って行きまーすw

投稿者 morimo : 1:04 PM | コメント (0) | トラックバック

March 31, 2007

お祝いづくし。

久々に実家へ。
手土産に母の大好きな甘食を焼きました。
かなり久しぶりだから手順を完全に忘れてたよw

レシピの分量だと一気に焼けないから2回にわけて、220度で12分。
天板に生地を落としたら、その上にまた少し生地を置く感じにすると、売ってる甘食みたいな山型になる可能性が高いかも?
落としてそのままだと見た目玉子パンっぽくなっちゃうから。

完成。 なかなかうまくできたかな♪

今日実家にきたのは、3つのお祝いを兼ねて呑み会なのです☆
 ひとつ目は、母の転職(異動)♪
 ふたつ目は、父の誕生日(3/29)。
 みっつ目は、ダンナのマラソン完走+記録更新記念
母は5年間、前の職場でかなり苦労したので、今回の異動はほんとに良かった。
その連絡を受けたときは嬉しくて思わず泣いちゃった(・_・、)
ほんとにほんとに良かった。

呑み会はやっぱり久々、王子にある「炭屋」へ。
いつも頼むお刺身盛り合わせ~~♪
この後はコースみたいにしてもらいました。
いつもながらおいし~o(≧▽≦)o
かぼちゃの冷たいポタージュがやばかった!

・・・完全に食べ過ぎたっ(笑)

投稿者 morimo : 11:07 PM | コメント (0) | トラックバック

September 24, 2006

煮煮煮。


一晩(8時間くらい)漬けました。
ぷくっと膨らんだね~(!o!)
2~3倍になってる感じ。
これを煮ていきます!↓↓

漬けた水ごと鍋にいれて1回沸騰させる。
差し水をしてもう1回沸騰したら一旦ザルに上げちゃいます。
ゆでこぼし、って言うらしい。アクとか渋み臭みを取る目的?

水5カップに塩小さじ1を入れて煮始め。
25分位の時かじってみたらかなり柔らかいΣ( ̄□ ̄;)
固めにしようと思ってたのに・・・orz


急いであげて、塩をかけて(結構多め)て完成!!
←こんな感じ☆

そのまま食べてもンマーでしたw

それから天草を煮て寒天作り。(ちなみに前回はココ。)
2回目だからお手の物~~~・・・でもなくw
煮たまでは良かったんだけど、漉す為の大きな布巾が見あたらず、仕方なくちっこいのでやったらめちゃ大変!
天草がちょっともれちゃった(T^T)
でもまあ何とかかんとか完成w。 とりあえずよかった・・・(-_-)

はい、そして2つのコラボw
豆寒ですーo(≧▽≦)o
煮すぎたと思った豆も問題ナシ!
黒蜜と、ちょっとしょっぱいえんどう豆がにんともかんとも♪


こちらは晩酌のお供にところてん(^-^)
ちゃんとところてん突きでつきましたw
私が子供の頃に使ってたのがまだあった!
なんて物持ちの良い母w

青海苔が無くて普通の海苔だけど・・・
ゴマ入れたらなんか見た目がよくわからなくなったけど・・・
やっぱりンマー☆

投稿者 morimo : 6:38 PM | コメント (0) | トラックバック

September 23, 2006

赤えんどう

明日、寒天を作ろうと思ってます(^^)
なので今回はプラスして赤えんどうも煮てみる事にしました。
あんみつに入ってるあの豆ですよー。

富澤商店で300gが252円。

新豆!

よーく洗って塩少々を加えて、1晩水に漬けておきます。
このちっこい梅干しみたいなのがどんなんなるか楽しみ☆

投稿者 morimo : 11:59 PM | コメント (0) | トラックバック

August 24, 2006

甘食

久々だな~と思って調べてみたら、1年以上作ってなかった!
ちょっとびっくりw
今回も実家の母へのお土産♪

いつも出来た生地をスプーンで天板に落としてたけど、今回は絞り袋(1cm丸口金)でやってみた。
そしたらまーキレイに丸く焼ける事!w
←でもコレは、大きく絞り出しすぎて隣にくっついちゃったから、ちょっと不格好。
・・・意味ネー(__;)

やっぱ急いじゃダメね。
早くゲームやりたくてつい(^◇^;)

<覚書>
・4~5cmにちっさく絞った時は220度10分で様子見。
・6cm位の大きさの時は220度13分でいいかな。

投稿者 morimo : 8:00 PM | コメント (2) | トラックバック

July 21, 2006

寒天。

テングサをもらったので寒天を作ってみましたー!

まずは完成形を(^^)
とりあえずあんみつにしました☆
エンドウ豆があったら完璧だったな~w
たまには和菓子もいいね。

↓↓ 以下作った課程です ↓↓

まずテングサを水洗い。

今回は1袋40g。

2リットルの水をわかしてテングサ投入。

すぐに酢大さじ1を入れて30分煮こみます。

煮上がったら布巾を敷いたザルで濾します・・・・が!めちゃくちゃ熱いので注意!
やけど寸前です(^◇^;)
そのため写真ナシw

バットに流し入れてスプーンで泡を丁寧にとります。

仕上がりをキレイにするため(^^)


常温で固まるので、そのままあら熱が取れるまで放置w
その後冷蔵庫へ。

←しっかり固まりました♪

初めてだったけどうまくできたんじゃないかな。
固さもよかったし。
ほんのり磯の香りがするけど、黒みつかけたら全然分からなくなって良かったーw
次はところてんにしてみようと思います(^^*)

投稿者 morimo : 11:13 PM | コメント (3) | トラックバック

June 13, 2005

甘食

明日実家へ行くことになったので、お土産用に甘食を作りましたっ。
母の好物だから結構持って行ってるんだけど、ここ最近は違う物ばっかりだったので久々に。

できあがりはこんな感じ。050613.jpg
今回なんだかミョーに焼き色が濃かった。
手順も焼き時間もいつもと一緒のハズなのに、なんでだろ?
まぁこのくらいの方が見た目にもおいしそうだからいいんだけども。

実は「後は焼くだけ!」ってなってから、オーブンペーパーが無かったことに気がついて、西友に走ったんだよねー(^◇^;)
かなり焦りました。
そのせいで生地がちょっとだれたのか、天板に落とす量が大きかったのか、お互いくっついちゃった。
あんまり高さも出なかったし(・_・、)

ま、いつものよーに味に変わりはないのでヨシっ(笑)
喜んでくれるといいなー☆

投稿者 morimo : 9:46 PM | コメント (0) | トラックバック